TAKのデスタワーブログ

初代ぷよ脳筋デスタワー勢が考察を覚えるためのブログ

デスタワー初手周り 2手AB AA

61パターン
四式との天秤になりやすく、難しいツモが多いため、五式にする置き方ができるなら五式推奨(逆回転を入れる必要があるため、やや難しい) 。その場合は、AAABと同じになる。



AB AA AA

2手目のAAが1列目に入って四式が組みにくいため、一式か三式になる。

AB AA AA AA

AB AA AA AB

AB AA AA AC

AB AA AA BB

AB AA AA BC

AB AA AA CC

AB AA AA CD



AB AA AB

四式だとAが入れにくいため、これも一式か三式になる。

AB AA AB AA

AB AA AB AB

AB AA AB AC

AB AA AB BB

AB AA AB BC

AB AA AB CC

AB AA AB CD



AB AA AC

一式三式か四式の天秤。この後のツモによって選択が分かれるが、ちぎらずに置ける四式を選んだ方が良いことが多い。

AB AA AC AA

AB AA AC AB

AB AA AC AC

AB AA AC AD

AB AA AC BB

AB AA AC BC

AB AA AC BD

AB AA AC CC

AB AA AC CD

AB AA AC DD



AB AA BB

基本的に四式に向かう。4手目がAB・BBの場合のみ、一式か三式にする。

AB AA BB AA

AB AA BB AB

AB AA BB AC

AB AA BB BB

AB AA BB BC
一式三式と四式の並行形。

AB AA BB CC

AB AA BB CD



AB AA BC


AB AA BC AA

AB AA BC AB

AB AA BC AC

AB AA BC AD

AB AA BC BB

AB AA BC BC

AB AA BC BD

AB AA BC CC

AB AA BC CD

AB AA BC DD



AB AA CC


AB AA CC AA

AB AA CC AB

AB AA CC AC

AB AA CC AD

AB AA CC BB

AB AA CC BC

AB AA CC BD

AB AA CC CC

AB AA CC CD

AB AA CC DD



AB AA CD

3手目で四式にも取れるツモだが、2列目にBが置けていない分、色を無駄にすることが多いため、一式を組む。

AB AA CD AA
この後、CかDは切る。

AB AA CD AB

AB AA CD AC
D(紫)は切る(この後、ADやDDは5縦、CDはC左の45、BDは3縦)。
AB AA CD AD

AB AA CD BB

AB AA CD BC

AB AA CD BD

AB AA CD CC

AB AA CD CD

AB AA CD DD